demperweb

ZENITH

杉山茂樹:「外から見て初めてわかるサッカーがある」 #日経BPのインタビュー。ノートPCの販促(Numberでよくあったやつ) 中田 徹:「選手の多重国籍問題に揺れるベルギー代表」

ジャバラの夜

杉山茂樹:「小国バーレーンに負けてはいけないワケ」#ツッコミどころがありすぎて疲れた。 #「人口が多ければ強い(はず)」ってお前は10年前の金子@『28年目のハーフタイム』かw #あと、犬飼高評価はもしかして秋冬制推進のおかげなのかなぁ。 #…

俺たちの胸さん@某スレ

セルジオ越後「初戦で負けたら0%。数字上の可能性はあっても、日本サッカー界は崩壊する。初戦に勝っても状況が良くなるわけではない」 #ヒロミとのふたりインタビュー形式

ト・アイスクロン

J-WAVE「PLATOn」に主演した金子先生。 プロ野球の視聴率を語る2449 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1220405759/ より 投稿者に激しく感謝。 585 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日:2008/09/03(水) 22:26:17 ID:+J8xQw+X 名将日…

忘れじの味

中田 徹:「波乱に満ちたオランダリーグの開幕戦」 湯浅健二:「ヨーロッパの日本人・・中村俊輔と稲本潤一」

Numbers

海老沢泰久:「判定も世界基準を目指せ」杉山茂樹:「CLでの立ち位置。 」杉山茂樹:「宇都宮「県名と市名。」」#ウツィは関係ない模様。フラット3が云々のあたりを読んでもうお腹いっぱいです。

Another Diary

大住良行:「:オジェックがなしえなかった変革をもたらす監督こそ、いまの浦和には必要」西部謙司:「:オジェック監督の更迭」

ギーンギーン

金子達仁:監督交代だけで浦和は立ち直るのか>連敗を喫してもなお、わたしにとっての浦和は優勝候補の筆頭である#浦和カワイソス

カウンセル・プリーズ

戸塚啓:「高原の悩みの原因」

ダミーリリック

金子達仁:「地域密着妨げる行政の無理解」 http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2008/03/post_1035.html千野圭一:「注目の攻撃陣、浦和、川崎はどう立て直すのか?」 http://www.soccer-m.ne.jp/chino/index.html大住良行:「ACL2008が始まった」…

バカにつける薬

大住良行:「レフェリング、ゲームコントロールはこれでいいのか」 http://footballtruth.at.webry.info/200803/article_1.html http://footballtruth.at.webry.info/200803/article_2.html山内雄司:「審判員もサッカーを愛しているはずだ」 http://wsp.spo…

Smokebelch 2

セルジオ越後:「オシム監督更迭せず…川淵会長責任逃れ」 参考:後藤健生:「代表監督を解任したいのなら、そのような論理的な分析を基礎に評価をして、そして、その評価の基準を公表して、できれば監督に反論の機会も提供して、決定を下すべきだろう。分析…

パラシュート

湯浅健二:「今回の大会は、おおむね満足できるものだったと思っています。内容でも結果でも、現状をしっかりと認識する良いベースになったということです。「理想」マイナス「現状」イコール「課題」。 」大住良之:「日本代表とアジアサッカーの勢力図(上…

ハヴェルカ

小田嶋隆:「結果が出てから言うのもナンだが、アジア杯の結果は、フェータルなものではない。アジア杯では、戦術云々よりも、チームスピリッツが醸成できれば最低限の仕事は果たしたと考えるべきだと思う。というのも、サッカー自体の内容を問うには、アジ…

旅の途中

宇都宮徹壱:「派手で、話題性があって、とにかく分かりやすかったジーコ・ジャパンへの甘美なるノスタルジア――それこそが、オシムが目指すサッカーにとっての“障害”であったと考えて差し支えないだろう。となれば、今回のオーストラリア戦は、そうした“障害…

Everybody In The Place

湯浅健二:「理不尽だけれど、強烈な刺激だよね。言われた通りにしか動かなかったことでイビツァさんに文句を言われた(!?)憲剛にしても、フムフムと納得顔なのですよ。なかなかイビツァトレーニングの哲学的なバックボーンがチーム全体で「本当の意味」…

Setting Sun

湯浅健二:「人とボールがしっかりと動きつづける組織的なプレーと、勇気をもって仕掛けていく個人プレーが高い次元でバランスしている。やはり韓国の選手たちは、強烈な意図と意志を主体的に表現できるということなんだろうね」 西部謙司:「NGワードは「3…

Spindle

六川 亨:「カタール戦のドローもオシム監督、千田通訳、記者団との関係を円滑にするための、貴重な勝ち点1だったのかもしれない」 宇都宮徹壱:「私としては、何としてもオーストラリアには決勝トーナメント進出を果たしてほしい、と願っている。それは今…

心臓の囚人

戸塚啓:「優勝への登頂ルートは、決してひとつではない」 宇都宮徹壱:「気候だけではない、何やら特殊な“磁場”のようなものが、開催国に勢いを与え、優勝候補に呪縛を与えているように思えてならない」 湯浅健二:「トレーニングの形式などは、誰でも、様…

メトロノーム

後藤健生:「アジアカップで「ノルマ」が必要なのか?「ノルマ」(=順位)で、とやかく言うのは、客観的なようであって、実は分析から逃避した責任逃れでしかない」 山内雄司:「個人的には、リズムの変化、緩急の使い分けに期待している。それはこれまでも…

トーテムポール

西部謙司犬日記:「罰せられたゲーム」〜千葉1−3清水 湯浅健二:「「偶然から必然の方向へ引き寄せる努力」〜千葉1−3清水

傘がない

木村元彦:「見たいのはワイドショーじゃない。サッカーだ。「作品」さえしっかりしていればスターは後からついて来る」>スポンサードしている企業や広告代理店が言うのはまだ分かる。ところが、これをサッカーの質を守るべき協会幹部やメディアが言うのは、度し難いものがある。 #千野モナー…

挨拶以前

杉山茂樹:「昨年末、トヨタスポーツセンターに名古屋グランパスの練習を見学に行った」#来るな。

皆笑った

金子達仁:「沈んだハンブルグにダブる日本」 >ドル監督に殉じて沈んでいったハンブルクに、わたしは日本サッカーの姿がダブる。 >現状を理由に過去の恩義を切り捨てる非情さは、多くの日本人が持ち合わせていないものだからである#今更言うな(爆笑 セル…

en trange to exit

戸塚啓:「僕もシステムについて考えてみた」

Laughable Butane Bob

金子達仁:「まだ青い日本人選手のコメント」#芸スポ:【サッカー】金子達仁 「まだ青い日本人選手のコメント」「ボキャブラリーの貧困さと社会性の欠如」関連:「サッカー選手が「喋れない」理由」(プロパガンダファクトリー)

Vintage

佐山一郎:「日本サッカー史―日本代表の90年 1917→2006 [著]後藤健生」書評

デコイとクレーター

西部謙司:「中村俊輔のチャンスは一度?」>しかし、もしテストの結果が悪くて中村が外されたとき、スポンサーやメディア、ファンからの圧力がかかる。そうすると不幸なことに、監督とスター選手が並び立たないというケースが起こる。強い監督は、そういう…

何故かバーニング

宇都宮徹壱:“総括”で隠されたもの 第5回フットボールカンファレンスより #ウツ氏は書いてませんが、4年前のカンファレンスでは当時、代表監督就任直後のジーコが「優勝したブラジルは4バックだった」等ツッコミどころありまくりの公演をしてます。 千野…

非情階段

セルジオ越後:低いレベルでの平均化では、高校サッカーとして盛り上がっても質的には確実に毎年落ちている大住良之:第86回大会を終えた天皇杯。しかしこれほど問題の多い大会も珍しいジェレミー・ウォーカー:フィーゴ獲得はお金のムダ